2015年1月22日木曜日
スキーキャンプが始まりました!!
2014年度ウインタープログラム
広島・東広島・福山YMCA合同プログラム
ステップアップスキーキャンプ
1月11日(日) ~1月12日(祝・月)
スキーの季節がやってきました!!
この日は、島根県にある琴引フォレストパークスキー場に行ってきました♬
バスの中でも、スキーのお勉強会をしたので準備は万端です!!!!
![]() | ||
宿泊施設の方にみんなでごあいさつ。 |
広島YMCA
ののリーダー&ポテトリーダー
![]() | |||
もしかしてだけど~♬もしかしてだけど~♬ |
♬ともだちおひさまやさしいこころ♬
みんなで歌いました。
去年のスキーキャンプで仲良くなった福山のお友だちとシローリーダー♡
久しぶりの再会でニコニコの二人です(^^)v
ゲーム大会は
グル―プのお友だちと協力をしてがんばりました。
新聞をやぶらずにどこまでなが~くちぎれるかな~?
お昼ご飯をモリモリ食べて、いざスキーレッスンに出発!!!!
楽しくすべるためにもしっかりと
ストレッチをしておきましょう!!!!
準備運動もとっても大事です☆
リフトに乗る前にお約束の再確認。
今シーズン初のお友だちもいたので、
平らな所で板の操作の確認もしました。
こちらは初めてスキーにチャレンジをするお友だちです☆
ドキドキ!!ワクワク!!
リーダーのお話をしっかりと聞いて
みんな頑張っています。

ハの字でかっこよく止まったりターンをしたり…
上手に板の操作ができるようになったお友だちは 、板を揃えてすべる練習、スピードに慣れる練習もがんばりました!!
夜はなんと、なんと!
お楽しみのナイタースキー!!
しかも!スキー場をYMCAのお友だちで貸し切りです。
誰も滑っていないゲレンデにむかって
1番乗りで走っている子どもたち!
昼間はたくさんのお客さんがいましたが、
夜はみんなだけ!気持ちがいいね☆
みんなで1列になってかっこよくターン!
前のお友だちを見ながらすべらないと
列が乱れちゃうよ~(;O;)
スピードもコントロールできるようになったね☆
カメラを向けるとポーズをしてくれました!
余裕も少しずつでてきました(^^)
夜は温かいお風呂に入って体をやすめて、次の日にそなえて早めに布団にはいりました。
しっかりと寝たので、朝からみんな元気いっぱい☆
テストに向けて2日目も一生懸命練習をしています。
すべれるようになると、スキーってとっても楽しいね!(^^)!
あっという間に、一緒にすごしたお友だちやリーダーとさようならの時間になりました。
この2日間で、お友だちを大切にすること、
ものを大切にすること、目標に向かって頑張ることなど、
たくさんの経験をすることができました。
リーダーたちは、これからもみんなと一緒にいろんな体験をしていきたいと思います。
保護者のみなさまも、当日までの準備等にご協力いただきましてありがとうございました。
次回のスキーキャンプは、1月25日(日)となっております。
スキーをもっともっとスキになろう♡
プログラムディレクター:迫井 晴美(はるリーダー)
登録:
投稿 (Atom)